人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡山県渋川青年の家Blog (渋ログ)

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日

みなさんこんにちは!

本日は渋川青年の家主催事業「われら瀬戸内探検隊」の初日でした!
天気が少し心配でしたが、なんとか晴れてくれてとても気持ちの良いスタートとなりました。

それでは、われら瀬戸内探検隊の初日の様子を紹介していきます♪

まずは入隊行事です!

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23291471.jpg
隊長(富山所長)から4日間で頑張ることを聞いて、みんな気合いがはいりました!

その後は、研修室でアイスブレイク♪
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23291979.jpg
班員とも仲良くなれました♪

そしてその後は東の浜に移動して、お弁当を食べて、海水浴に砂浜レクを楽しみました!
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23295854.jpg
砂浜で食べる弁当はおいしー!

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23295138.jpg
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23294852.jpg
思いっきり海を楽しみました♪

砂浜レクでは班対抗で3種目を競い合いました!
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23300214.jpg
水の宅急便ゲーム!道具を使ってバケツの中に海水を運びます!ブルーシートで一発逆転も・・・(笑)

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23300545.jpg
ドキドキ河童リレー!頭の上にボールを乗せたまま障害物リレーを行いました!

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23300866.jpg
TUNAHIKI IN THE WATER!海中で綱引きです!足が思うように動かせず苦戦していました!

どの競技も大盛り上がりで海を満喫していました!

その後は所に戻って班別ミーティングを行いました。
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23292339.jpg
3日目のキャンプファイヤーで行う班スタンツの内容を考えました!

そして夕方になり、夕食はバーベキューです!
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23303262.jpg
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23303558.jpg
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23303960.jpg
道具の準備や火おこしが大変そうでしたが班のメンバーと協力して頑張りました♪
自分たちで焼いて食べるお肉は格別の味がしました♪

バーベキューの後はナイトアドベンチャーをしました!
真っ暗にした所内で懐中電灯をたよりに班で協力して指令をクリアしていくゲームです!
所内の各所には変装をした職員が隠れています・・・・(笑)

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23304900.jpg
恐る恐る歩いています。(笑)

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23305425.jpg
遭遇。(笑)        

             
8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23305912.jpg
発見。(笑)

8月7日 われら瀬戸内探検隊 初日_f0202368_23305751.jpg
ちょっぴり怖かったけど全班が指令をクリアしてご褒美にアイスをもらいました♪

そしてその後は入浴をして、振り返り活動のわれ瀬戸新聞づくりを行い、22時に就寝となりました♪

1日目はこのような活動で幕を閉じました!
濃い1日になったのではないでしょうか!

明日は2日目です!
高州や六口島に行きますね♪
明日も最高の1日にしましょう!
ではおやすみなさい。




by shibukawa-yc | 2019-08-08 00:09

渋川海岸から望む美しい瀬戸内海の様子や、元気な研修団体の活動、青年の家の楽しい主催事業などなどリアルタイムでお知らせします!!

by shibukawa-yc