人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡山県渋川青年の家Blog (渋ログ)

6月16日 主催事業 親子カッターin渋川



こんにちは!

本日は渋川青年の家主催事業の親子カッターin渋川の開催日でした!

天気が心配でしたが、とても気持ちが良い晴天となりました!



参加者の方が続々と集まり、開会行事を行った後はいよいよカッター漕艇です!

6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17051042.jpg
あさしお、みちしおの2艇に分かれて押し出しを行いました!

6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17051501.jpg
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17052378.jpg
はじめこそ、なかなか動きませんでしたが徐々に力が揃ってきて、無事に海に浮かべることが出来ました!

6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17053313.jpg
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17052950.jpg
乗り込んで、記念撮影をした後は、いよいよ出発です!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17053691.jpg
穏やかな瀬戸内海をぐんぐんとカッターが進んでいきました!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17054045.jpg
あっという間に高州のブイまで到着しました!

6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17054519.jpg
その後は研修丸と連結をして、ミニクルージングを楽しみました!
とっても気持ちが良さそうです!

お昼前に渋川海岸に戻り、お昼ご飯のカレーをみんなで食べました!

お昼休憩では、体育館で渋川マリンズと参加者がドッジボールなどで遊びました!

さて、午後からは砂浜ミニ運動会です!
気温が上がってきたので、心配しましたが参加者の方々は元気いっぱい頑張っていました!

6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17055156.jpg
第1種目は大玉転がしです!
親子で巨大ビーチボールを転がし、タイムを競いました!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17055571.jpg
第2種目はわくわく玉入れです!
30秒で17個も玉を入れた家族もいました!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17060159.jpg
第3種目は2人3脚です!
家族で息を合わすのが大変でした!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17062994.jpg
第4種目は水風船キャッチです!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17062022.jpg
お子さんの投げた水風船をなんとか落とさないよう、砂浜に飛び込むお父さんの姿も!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17063444.jpg
第5種目は障害物リレーです!
6月16日 主催事業 親子カッターin渋川_f0202368_17111248.jpg
職員とマリンズの水鉄砲攻撃に耐えながら激走しました!


その後、閉会行事をして、親子カッターin渋川は無事に終了しました!

今年の親子カッターは、運動強度が高く心配しましたが、その心配を吹き飛ばしてくれるぐらい参加者の皆さんが元気でした!

また来年も、家族の絆が深まるような事業を考えていきますので、よろしくお願いします!

by shibukawa-yc | 2018-06-16 17:36

渋川海岸から望む美しい瀬戸内海の様子や、元気な研修団体の活動、青年の家の楽しい主催事業などなどリアルタイムでお知らせします!!