2015年 09月 05日
親子deカッター! 無人島アドベンチャー‼
本日は9月5日(土)です。とても気持ちの良い秋晴れの空の下、「親子deカッター! 無人島アドベンチャー‼」が開催されました!親子で力をあわせてカッターを漕いで、無人島でおもいっきり遊びましょう‼
さっそくカッター漕艇です。まずは押し出しから。あさしお、みちしお、くろしおの三艇を全員で海まで押し出します。


艇ごとに記念撮影をしたら・・・
いよいよ漕艇開始です!
今回の目的他は竪場島です。渋川海岸から約4キロの長丁場の漕艇です。全員で力を合わせて漕いで行きます。

約1時間ほど漕艇をして、竪場島に到着しました!さあ、ここからは島の探険にくりだす予定だったのですが・・・。
風の向きが悪く、かなり波が立ってきています。満ち潮ということもあり、帰る道がなくなる可能性がありそうです。無念ですが、安全には代えられません。無人島探険は今回はできませんでした・・・。
しかし子どもたちは、早速メインビーチで海水浴や、近くの岩場で生き物探しを始めていました。


本当に子どもは遊びの天才ですね。
愉しい時間はあっという間に過ぎるもの。竪場島から離れる時間がやってきます。帰りはカッター同士をロープで繋いで、動力船で引っ張るミニクルージング。
みるみる小さくなる竪場島。探険こそできなかったものの、遅れてきた「夏休み」の思いでになったのではないでしょうか。
さっそくカッター漕艇です。まずは押し出しから。あさしお、みちしお、くろしおの三艇を全員で海まで押し出します。



今回の目的他は竪場島です。渋川海岸から約4キロの長丁場の漕艇です。全員で力を合わせて漕いで行きます。


約1時間ほど漕艇をして、竪場島に到着しました!さあ、ここからは島の探険にくりだす予定だったのですが・・・。
風の向きが悪く、かなり波が立ってきています。満ち潮ということもあり、帰る道がなくなる可能性がありそうです。無念ですが、安全には代えられません。無人島探険は今回はできませんでした・・・。
しかし子どもたちは、早速メインビーチで海水浴や、近くの岩場で生き物探しを始めていました。



愉しい時間はあっという間に過ぎるもの。竪場島から離れる時間がやってきます。帰りはカッター同士をロープで繋いで、動力船で引っ張るミニクルージング。

by shibukawa-yc
| 2015-09-05 17:21
| 主催事業