人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

岡山県渋川青年の家Blog (渋ログ)

海事研修 4月22日

本日は、昨日入所の落合中学校と勝山中学校が地引き網を行いました。

海事研修 4月22日_f0202368_11475123.jpg


力を合わせて、網を引きあげていきます。「お魚さんっ!!かかってちょーだいッ!!!」
みるみるうちに、長さ約200メートルの網が砂浜へ引きあげられました。
何が入っているかな?

海事研修 4月22日_f0202368_11481317.jpg


今日の獲物は、“セイゴ・フグ・ハオコゼ・イシガニ・カサゴ”です。
それぞれの獲物の特徴を聞いたら、最後は、「とったどぉぉぉーーーーーー!!!!」


次の学習は、落合中学校はお隣の“玉野海洋博物館”へ見学です。
人気者の“クロべぇ”は元気な顔を見せてくれたかな?

海事研修 4月22日_f0202368_11495358.jpg


勝山中学校は、ウォークラリーです。

海事研修 4月22日_f0202368_1150864.jpg


チェックポイントにて・・・・・「何本の藤の木があるでしょうか。」
グループで協力しながら数えています。数えたら、次のチェックポイントへ進むぞ~!


昨日のカッターと今日の活動を終えて、みなさん少しお疲れのようです。
昼食の渋青年の家の名物“おつカレー”を食べて元気な顔をお家の人に見せてあげてくださいね♪
by shibukawa-yc | 2011-04-22 11:50 | 海事研修

渋川海岸から望む美しい瀬戸内海の様子や、元気な研修団体の活動、青年の家の楽しい主催事業などなどリアルタイムでお知らせします!!